頭痛には、色々な原因があります。
yjimage[4]
 重篤な原因としては、脳内出血(クモ膜下出血、脳幹出血、外傷性出血、脳動脈瘤破裂など)、脳梗塞、脳腫瘍などですが、これについては脳の外科手術以外に治療法はありませんが、頭痛の中では数少ない症例となります。
症状としては、急性の脳内出血の場合、バットで頭を殴られたようなショックと激痛があり、多くは数秒で意識をなくします。脳腫瘍の場合慢性的な頭痛と腫瘍のできた場所により視野狭窄、平衡感覚の異常、記憶障害などの頭痛以外の症状が併発する場合が大半です。
yjimageZKKRGZI3
 一般的な片頭痛と呼ばれる頭痛では、一番多いのが肩こりや肩甲骨周辺の凝りが原因の脳への血流不足からくる脳の酸欠です。
 次に多いのは、寝不足、集中して考えるなどの脳を酷使して起きる脳疲労です。その次はうつ症、ノイローゼなどの心因性の頭痛です。
 脳の酸欠からくる頭痛の場合は、首や肩、肩甲骨周辺の凝りをほぐして血流を良くすることで改善されます。温泉やお風呂に入ることも血流が良くなるので頭痛が収まりますが、この頭痛は生活習慣が大きく影響するため、日常の姿勢を見直し、生活習慣を改善する必要があります。(暗いところで本やスマホを見ない、下を向いたままの猫背姿勢を長時間(40分以上)取らないなど) 寝不足、脳疲労の場合は、一に睡眠、二に栄養(ビタミンB群、C、Eに糖質)の補給です。

 心因性の場合は、心療内科を受診し、安定剤などを処方してもらう方法もありますが、森林浴や早朝に旭を浴びながらの20分程度の散歩も大きな効果があります。
 
 嫌な頭痛の治療についての相談を承っておりますので、気楽にお問合せください。